Share-Memory

WEB関連の備忘録、WEBライティングをはじめ、デザイン・マーケティングから制作技術まで幅広く記録していきます。

AIDMA理論

1920年代にサミュエル・ローランド・ホール(アメリカ合衆国)が提唱した宣伝広告に対する消費者の心理プロセス。

商品購買におけるユーザー行動理論の一つであり、顧客が商品(製品・サービス等)を認知してから購入するまでの心理プロセスを5つのステップごとにセグメントした理論。


AIDMA理論】-アイドマ理論

  • A (注意) Attention
  • I (興味) Interest
  • D (欲求) Desure
  • M (記憶) Memory
  • A (行動) Action

Attention

各種宣伝広告をはじめ、友人知人の口コミ等により商品・サービスの存在を認知する。

Interest

広告掲載記事・テレビCM、友人・知人からの情報から商品・サービスに関心を持つ。

Desire

店舗に訪れ商品に接したり、より詳しくサービスを理解し購買意欲を抱く。

Memory

商品・サービスの必要性・具体的な利用イメージを抱き、購買検討を行う。

Action

商品・サービスを購入する。